配当金

【米国株】2019年4月の配当金(PM、KO)+BND

投稿日:2019年5月4日 更新日:

 

2019年4月の配当金を頂きましたのでご報告です。

 

銘柄名ティッカー数量配当金金額($)受取金額($)
コカ・コーラKO2510.007.22
フィリップ モリスPM3742.1833.69
バンガード 米国トータル債券市場ETFBND8617.1712.37
合計53.28

 

フィリップ モリス、コカ・コーラと、バンガード 米国トータル債券市場ETFから配当金を受取りました。

 

手取り配当金は53.28ドルで日本円にすると約5,900円(1$=111円)になります。

 

直近では毎月90ドル(約10,000円)の配当金を目指してますが、早速届かず・・・。

 

2019年度の配当金状況

 

 

2019年度より過去比較の為、前年の2018年の配当金状況もグラフに表しました。

緑矢印で示した箇所(2019年4月)が今回の配当金となります。

 

前年4月は21.16ドルなので、2倍以上に増えてます。

 

毎月買付していくと、(減配が無ければ)配当金の増え方は毎年右肩上がりになるので、含み損があっても投資へのモチベーションが維持できる点がインカム投資の良いところですね。

 

個別株の配当金推移

 

2019年度から個別株の配当金履歴についても書いていきます。

 

理由は2点、

  1. 含み損に対し、配当がどの程度クッションになっているのか確認したい
  2. 連続増配銘柄の凄さを視覚的に確認したい

からです。

 

初回は今回配当を出した、PM、KO、BNDを見ていきます。

 

PM

 

 

2018年1月に初めて配当を頂いてから、今回で6回目の配当。

受取り額は当初8.5ドルから4倍の33.5ドル付近まで増えていることが確認できました。

 

KO

 

 

KOは今回初の配当金!

いうほど高配当ではないので7ドル程度ではありますが、1,4,7,10月配当の銘柄が増えたことは喜ばしいです。

 

と言いたいところですが、KOの配当月は変則的で2,4,7,10月みたい。

まーそれでもいいか。

 

BND

 

 

BNDは毎月配当(分配金)なので今回で9回目の受取りとなります。

 

最近熱を入れて投資していたこともあり、2019年1月から3カ月程度で受取配当金が2倍になりました。

BNDは買増した直後から配当金が増えるのが魅力的!

 

MOの配当金は5月分扱いとします

 

4月は私の中ではタバコ株の配当月。

なのにMOがいない事に気づきました。

 

いつものdividend.comを確認したところ、一応4/30支払いみたい。

 

出所:dividend.com

 

恐らく日本はGW中なので、手続きが完了していないものと思慮。

次の営業日である5/7に支払われることになりそうなので、今回MOは5月分配当の扱いにすることにします。

 

最後に

 

2019年度初の配当金は前年比で2倍以上となったものの、90ドルまでは届きませんでした。

しかし、これはMOを含んでいない金額。

 

dividend.comを見ると、1株辺りの配当金は0.8ドルです。

 

私はMOを68株保有しているので、「68株×0.8ドル=54.4ドル」です。

ここから単純に税金分30%(外国税10%+日本20%)オフすると、38ドルくらい。

 

53ドル+38ドル=91ドルとなるので、MOがいれば90ドルいってたやん。

 

とはいえ、MOを5月に回すことで、次回配当金合計額が楽しみではあります。

 

 

↓合わせて読んで頂きたい記事です。

 

前回の2019年3月の配当金について書いてます。

 

私の保有する銘柄の配当月をまとめた記事です。

今回KOが初配当だったので追記しました。

 

-配当金




株式投資の未来

ジェレミー・J.シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP社 2005年11月
売り上げランキング : 3013

by ヨメレバ

 

となりの億万長者〔新版〕

トマス・J・スタンリー/齋藤聖美 早川書房 2013年08月23日
売り上げランキング : 2890

by ヨメレバ

 

千年投資の公理

パット・ドーシー/鈴木一之 パンローリング 2009年01月
売り上げランキング : 13305

by ヨメレバ

 

2019年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031