お金のヒント

私が実践しているオススメのマネーハック(ポイント編)

投稿日:2019年5月22日 更新日:

 

私が実践しているマネーハックとして、今回は各種ポイントサービスについてご紹介します。

 

他にも還元率が高い方法等あると思いますが、個人的な好みもあり、あまり合理的な仕組みづくりができていない点はご了承下さい。

 

楽天ポイント

 

楽天ポイントは汎用性が高く、ほとんど現金と同じなのが魅力。

楽天グループの強みを生かし、各種サービスと連携することで実現できているのですね。

 

還元率は1%と高還元ではありません。

しかし、使い勝手の良さはピカ1ですので、私は楽天ポイントを重視してます。

 

楽天カード

 

我が家のメインカード。

水道光熱費を始め、通信費や保険料、税金等の固定費の支払いとして使ってますね。

 

他には、(後述しますが)kyashで支払いができなかったものと言ったところでしょうか。

 

我が家の月平均の獲得ポイントは約800~1000ポイントくらいですね。

 

楽天証券

 

2019年4月よりつみたてNISAのクレジットカード払いを開始しました。

これにより、毎月約44,444円を投信積立することができてますので、444ポイントを獲得することができます。

 

楽天グループの連携の強みが生かされている好例ですね。

 

↓関連記事です。

 

楽天銀行

 

楽天銀行にはハッピープログラムというものがあります。

 

↓ハッピープログラムの詳細については公式サイトをご覧下さい。

 

1か月の取引件数や残高に応じて、ポイントが最大3倍になったり、振込手数料、ATM手数料の無料回数が増えたりと非常に嬉しいシステムです。

 

特に1取引で通常1ポイントのところ、3ポイントになるのでとってもお得!

 

上記を利用した裏技として、楽天証券とマネーブリッジで連携し、投資信託を100円分×30件買う方法があります。

 

30件の取引が発生するので、ハッピープログラムのランクは最高のスーパーVIPとなり、30件×3ポイントの90ポイントをGetすることが可能になるんですね。

 

以下が私の獲得ポイントになりますが、何かしらの設定ミスにより78ポイントしかGetできてないことに気づきました( ノД`)シクシク…

(残高が300万以上あるのでスーパーVIPではあるのですが・・・)

 

※2019年6月13日 楽天ハッピープログラム改悪により、取引が月最大30回→最大3回までしかカウントされなくなりました。

 その為、付与されるポイントは月に最大9ポイントとなっています。

 

 

kyash

 

最近盛り上がりをみせているkyashですが、私も昨年末くらいから使い始めてます。

もちろんリアルカード。

 

還元率は2%と高還元!

しかも、他クレジットカードを登録することでポイントの2重取りが可能!

そのうえ、PayPay等のキャッシュレス決済にKyashを紐づければ、ポイントの3重取りも可能なんですね。

 

我が家は、楽天カードとkyashリアルカードを紐づけ、支払えるものは全てkyashで支払ってます。

毎月ブレはありますが、500円~1000円くらいキャッシュバックがありますね。

 

但し、上記の通りkyashリアルカードは磁気タイプの簡易的なカードなので、店によっては使えないのが難点です。

 

特に高級なお店程使えない傾向が多く、ここで使えたらなぁ・・って場面が結構あるんですよね。

 

その場面に出くわしたら、おとなしくICチップ内蔵のクレジットカードで支払いましょう。

 

メトロポイント、メトポ

 

東京メトロではクレジットカードが必要なメトロポイントと、不要なメトポの2つのポイントサービスを提供してます。

頻繁に東京メトロに乗車される方は必見です!

 

メトロポイント

 

TO Me Cardという東京メトロ発行のクレジットカード利用で、1回の乗車でメトロポイントが貯まります。

 

カードの種類によりますが、私はソラチカカードを使用してるので、1乗車あたり平日5ポイント、休日15ポイントもらえます。

 

ちなみに私の先月の実績は月350ポイント程度でした。

 

とはいえ、ソラチカカードはANAマイルへの還元率が90%という驚異のカードということで作ったものの、ポイントサイト等熱心に取り組まないと意外にポイントが貯まらないんですね。

 

国際線で最低でも15,000マイルが必要となるのですが、途中でANAマイルが失効したりして、結局15,000マイルに到達したことがありません。

 

なので、現在は単純に乗車してメトロポイントを増やして楽天ポイントに移行してたりします。

 

このような使い方の場合は、「To Me CARD Prime」の方が、乗車ポイントが高いのでよさそうですね。(1乗車あたり平日10ポイント、休日20ポイント)

 

メトポ(メトロポイントクラブ)

 

メトロポイントと似て非なるものとして、メトポがあります。

こちらはクレジットカード不要、入会費/年会費不要のサービスです。

 

お持ちのPASMOを本サービスに連携することで1日の乗車に対してポイントが貯まるんですね。

 

ポイントの種類は以下の通り。

但し、こちらは1回の乗車ではなく1日な点がメトロポイントと異なりますね。

 

出所:メトポ

 

毎日乗車すると仮定すると、ただ登録しておくだけで、最高月130ポイントくらい貯まる計算になります。

尚、貯まったポイントはPASMOにチャージして使うことができます。

 

最後に

 

いかがだったでしょうか?

 

今回記事にした内容だけで約月3,000ポイントをゲットすることができます。

年間にすると36,000ポイント。

 

全て一度仕組みを作ってしまえば後のメンテは不要なものですので、興味があれば是非利用してみて下さい。

 

とはいえ、私はまだxxペイ系の知識が薄いので勉強中です。

還元率がとても高い印象なので、積極的に取り込んでいきたいですね。

 

 

↓合わせて読んで頂きたい記事です。

 

上記以外のポイントサービスとしてはAmazonポイントも利用してます。

Amazonの買い物であれば、Amazonクレジットカードで2.5%のポイント還元が受けられます。

 

エポスポイントも結構貯まります。

理由はゴールドカードの機能の1つである「選べるポイントアップショップ」です。

事前に登録したショップで買うと1.5%の高還元カードに化けるんですね。

-お金のヒント




株式投資の未来

ジェレミー・J.シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP社 2005年11月
売り上げランキング : 3013

by ヨメレバ

 

となりの億万長者〔新版〕

トマス・J・スタンリー/齋藤聖美 早川書房 2013年08月23日
売り上げランキング : 2890

by ヨメレバ

 

千年投資の公理

パット・ドーシー/鈴木一之 パンローリング 2009年01月
売り上げランキング : 13305

by ヨメレバ

 

2019年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031