配当金

【米国株】2021月1月の配当金(MO,PM,CSCO,NGG)

投稿日:2021年2月7日 更新日:

 

2021年1月の配当金実績です。

 

銘柄名ティッカー数量配当金金額($)受取金額($)
アルトリア グループMO9077.4055.71
フィリップ モリスPM4048.0034.51
シスコシステムズCSCO7025.2018.13
ナショナルグリッドNGG5056.4355.93
合計164.28

 

アルトリアグループ、フィリップモリス、シスコシステムズ、ナショナルグリッドの4社から配当金を受取りました。

 

手取り配当金は164.28ドルで日本円にすると約17,200円(1$=105円)でした。

 

2021年の配当金状況

 

 

前年同月比では約33%減の+54.52ドルでした。

同銘柄の前回配当月である2020年10月比では、約21%増の+29.07ドルとなりました。

 

前年同期比で大きくマイナスになっていますが、前年はWBKとBNDを計上していたためであり、同じ銘柄で比較すれば17ドル程度増えてます。

にしても1年で17ドルしか伸びてないのは、昨年はほとんどMO、PM、CSCOに追加投資していないからです。

 

MO、PMは再投資しているので株数が少し増えてますが、CSCOは全く増えてません。

配当金を毎月同額程度にするのは非常に難しいことに気づき始めてます・・・。

 

個別株の配当金推移

 

個別株の配当状況について確認していきます。

 

アルトリアグループ

 

累積配当金額 :481.07ドル

 

積極的に配当再投資していることもあり、受取配当金も微増ながら右肩上がりです。

もはや再投資以外では買増さないかもれませんが、それでも配当金は増えてくのは魅力的です。

 

フィリップモリス

 

累積配当金額 :376.36ドル

 

前回比でまさかの配当金減になってます。

 

PMの外国税率は0.3%程度であり、毎回外国税10%が引かれた後、その差額が返金されてましたが、今回は返金が無かったからのようです。

もしかして10%に戻った?

 

シスコシステムズ

 

累積配当金額 :87.59ドル

 

CSCOは株価も低調で配当利回りもそれほど高くないため、全て売却し、VYM買った方がいいなと考えてます。

しかし、貴重な1,4,7,10月配当銘柄なこともあり、踏ん切りがつかないですね。

 

ナショナルグリッド

 

累積配当金額 :463.32ドル

 

NISA口座で買ったNGGですが、株価、配当共に安定しているので、WBKと違って安心して保有できてます。

まー、配当は年2回でそれぞれ配当額が異なるというクセのある銘柄なんですが・・・。

 

最後に

 

今年一発目の配当金額はまあまあでした。

今後もETFを買い漁っていくとなると、1月の配当金額はあまり増えることは期待できなそうです。

 

3,6,9,12月以外に配当(分配金)出すETFはないんですかね。

知ってる限りだとDIAくらいかな。

 

 

↓合わせて読んで頂きたい記事です。

 

先月2020年12月の配当金について書いた記事です。

毎月これくらい配当金があると嬉しいのに。

 

前年同月(2020年1月)の配当金について書いた記事です。

-配当金




株式投資の未来

ジェレミー・J.シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP社 2005年11月
売り上げランキング : 3013

by ヨメレバ

 

となりの億万長者〔新版〕

トマス・J・スタンリー/齋藤聖美 早川書房 2013年08月23日
売り上げランキング : 2890

by ヨメレバ

 

千年投資の公理

パット・ドーシー/鈴木一之 パンローリング 2009年01月
売り上げランキング : 13305

by ヨメレバ

 

2021年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728