2017年9月の配当金を頂きましたのでご報告です。
銘柄名 | ティッカー | 数量 | 配当金金額($) | 受取金額($) |
---|---|---|---|---|
インターナショナル ビジネス マシーンズ | IBM | 30 | 45.00 | 40.50 |
エクソン モービル | XOM | 15 | 11.55 | 8.34 |
ロイヤル ダッチ シェル ADR B | RDSB | 20 | 18.80 | 15.08 |
合計 | 63.92 |
3社から配当金を受取りました。
手取り配当金は63.92ドルで日本円にすると約7190円(1$=112.47円)になります。
IBMについて
IBMは業績低迷中で株価が下がっていることもあり、現在4%超の高配当銘柄であり、且つ私の所有銘柄で最も多い割合になります。
また、配当金の表を見て頂くと分かる通り、IBMだけ配当金に対する受取配当金の割合が大きくなってます。
これはIBMをNISAで購入しているため、国内の税金分が非課税になっているからであり、税金がかかっているのは外国源泉徴収税の10%のみとなっているからである為、他の銘柄に比べてインカムゲインが多くなってます。
しかし、私がIBMを購入した時より大きく値下がりしてますので含み損が出ています。
XOMについて
エクソンモービルも原油安の影響から株価低迷していたこともあり、配当利回りが3%後半と高配当でした。
しかし、現在は米国のハリケーンの影響により原油価格が上がっている為、それに合わせて株価も上がっています。
また、エクソンモービルは特定口座の為、IBMとは異なり外国源泉徴収税(10%)+国内源泉徴収税(20.315%)が引かれてます。
(厳密には「配当金×0.1×0.79685=受取配当金」なので受取配当は約72%になります。)
但し、外国源泉徴収税については確定申告により取り戻せるみたいです。
RDSBについて
ロイヤル ダッチ シェルもエクソンモービル同様に原油安の影響より株価低迷してました。
しかも、もともと配当利回りが高かったこともあり、脅威の7%台でした。
現在は原油価格高騰により株価も上がり、6%台になってます。
RDSBはADRであり、英国株なので外国源泉徴収税がかかりません。その為、国内源泉徴収税だけ徴収されてます。
2017年9月配当の雑感
自分でもうすうす感じてましたが、IBMをNISAで買ったことを後悔してます。
もちろん国内の税金が免除されてますので、受取配当金が多くなっていることは単純にうれしいです。
が、NISAは5年後には強制的に決済されるしくみであり、この時に損失が出ていても関係なく決済されます。
(厳密にはロールオーバ可能ですが、それでも最長2023年まで)
その為、その後株価が購入時点まで戻った場合でも利益が出たものとして扱われる為、税金がかかってきます。
このことから、NISAは長期投資というよりは、短期~中期投資向きと思います。
IBMは長期投資を考えていた為、NISAに合わないなって最近思い始めてます。
その点、RDSBは長期投資は考えておらず、且つ、外国源泉徴収税がかからないADR銘柄なので非常にNISAとの相性がいいのではないかと思いました。
↓関連記事です。
2017年8月の配当金について書いてます。
私が人生で初めて受け取った米国株の配当です。