-
-
2022/05/08 -配当金
2022年4月の配当金実績です。 アルトリアグループ、フィリップモリス、シスコシステムズ、コカ・コーラの4社から配当金を受取りました。 手取り配当金は150.32ドルで日本 …
-
-
2022/04/16 -資産状況
4月は為替がすごい勢いで円安になってますね。 ドル資産が半分上占めているので恩恵はあるものの、現在資産形成中なので行き過ぎた円安は止めて欲しいのが正直なところです。 とはい …
-
-
2022/04/03 -配当金
2022年3月の配当金実績です。 エクソンモービル、ジョンソン & ジョンソン、スリーエム、マクドナルド、マイクロソフト、ユニリーバの6社と、VTI,VT,VYM, …
-
-
2022/03/21 -資産状況
金利上昇やウクライナ問題などで3月の相場も荒れていますね。 それにしても日々のボラティリティが高い高い。 最近投資を始めた方はさぞ不安な毎日をお過ごしかと思いますが、市場か …
-
-
2022/03/06 -配当金
2022年2月の配当金実績です。 ベライゾン、アッヴィ、プロクター&ギャンブルの3社から配当金を受取りました。 手取り配当金は107.91ドルで日本円にすると約12,300 …
-
-
2022/02/19 -資産状況
米国市場は引き続き荒れており、日々の上げ下げが激しいですね。 金利上昇以外にもウクライナ問題など地政学的な要素も材料となり、今後どうなることやらといった感じです。 本記事を …
-
-
【米国株】2022月1月の配当金(MO,PM,CSCO,NGG)
2022/02/12 -配当金
久しぶりの投稿になります。 というのも、コロナに感染したり、家電が壊れたりとバタバタだったのです・・・。 皆様もお体にはお気をつけください。 ということで、病みあがりですが …
-
-
2022/01/23 -資産状況
1月の米国市場は大荒れですね。 特にNASDAQの下げはきついです。 私はNASDAQ銘柄をほとんど保有していないですが、VTIを買っているので影響は少なからず受けてます。 …
-
-
【2021年12月】IBM、NGG、WBKを全売却しました。
2022/01/16 -売買履歴
2022年が始まってから早くも半月が経過しましたね。 完全に正月気分は無くなり、既に社畜として飼いならされてます。 その為、すごく昔の感じがしますが、2021年12月の売買 …
-
-
【米国株】2021月12月の配当金(IBM,XOM,JNJ,MMM,MCD,MSFT,UL,KO,WBK,VT,VYM.VTI,SPYD,VUG)
2022/01/10 -配当金
2021年12月の配当金実績です。 IBM、エクソンモービル、ジョンソン & ジョンソン、スリーエム、マクドナルド、マイクロソフト、ユニリーバ、コカ・コーラ、ウエス …