売買履歴

【2021年2月】定期買付で(VTI,VYM,VT,VUG,SPYD)を買増し、ユニリーバ(UL)を新規買付。

投稿日:

 

最近は市場のボラティリティが高く、日々1%~2%程度の動きがあり不安定ですね。

 

また、ナスダックが下落し、ダウが上昇するパターンが多く、ハイパーグロース株が売られ、バリュー株が買われてるみたいです。

 

そんな状況ですが、私の売買はそれほど大きな動きはありませんでした。(ちょっとあったけど)

 

久しぶりに新規銘柄を買付けました

 

定期買付サービスでVTIを1234.38ドル、VTを195.4ドル、VYMを193.35ドル、SPYDを180.33ドル、VUGを270.91ドル買増し、ユニリーバを993.81ドル新規買付ました。

 

 

VYMが100ドルを超えてきました

 

私のPF主力銘柄であるVYMの株価が100ドル超になってます。

VYMは去年コロナ前の水準を超えられなかったのに、2月くらいからコロナ前の水準を超えるどころか、最高値を更新し続けてます。

 

もちろん含み益になっているのでいいんですが、急激な株価上昇で配当利回りも小さくなり、いよいよ買い場が無くなってしまいました・・・。

その為、これまで定期買付以外でも追加投資してましたが、2月はやめておきました。

 

ユニリーバ(UL)を新規買付、しかし後悔も・・

 

ユニリーバ(UL)を18株新規買付しました。

久しぶりの新規銘柄です。

 

理由は、ULの株価下落とPGに代わる生活必需品銘柄が欲しかったことですかね。

PGは買増したいけど、割高感があるので追加投資できていませんでした。

 

でも生活必需品銘柄が欲しいなと思っていた矢先にULが急落したため、思わず拾ってしまったというのが正直なところです。

しかも、現在個別銘柄を減らし、ETFにまとめようとしてたのにまた個別銘柄を増やす結果に・・・。

 

買ってしまったものは仕方ないので、今後どうするかはまた考えようと思います。

 

最後に

 

2021年2月は合計3068.18ドル米国株へ投資しました。

 

米国市場は最高値を更新し続けているため、投資を躊躇したくなりますが、定期買付のおかげで機械的に買増しできてますね。

調整入れば、資産の約40%を占めるキャッシュをぶち込めばいいだけだし。

 

ただこのまま調整なしに上がり続けると、ドルコスト平均法のメリットが小さくなることを懸念してます。

 

 

 

↓合わせて読んで頂きたい記事です。

 

前月(2021年1月)の売買履歴です。

1月もVYMの株価を嘆いていましたね。内容が重複してしまいました・・・。

 

 

-売買履歴




株式投資の未来

ジェレミー・J.シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP社 2005年11月
売り上げランキング : 3013

by ヨメレバ

 

となりの億万長者〔新版〕

トマス・J・スタンリー/齋藤聖美 早川書房 2013年08月23日
売り上げランキング : 2890

by ヨメレバ

 

千年投資の公理

パット・ドーシー/鈴木一之 パンローリング 2009年01月
売り上げランキング : 13305

by ヨメレバ

 

2024年11月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930